魚市場ブログ
二日続けての強風、荒天
2021年03月04日 産地紹介
休み明けでしたが
火曜日、水曜日と二日続いた強風の為
4:30~のセリ物品は全滅でございました。
しかしながら、けなげにも平塚から5:00頃
鯖と鯵が少々入荷!
鮮魚とは裏腹に
鮪のセリ場には久しぶりに脂が乗ってる塩釜・東物がずらりと。
さて、今日の変わり種はこれっ!
福島からのぶよっとした奴
箱の横にはホンダ?の文字
調べてみたら、サメガレイでありました。
ホンダは地方名、
でも北海道からのは明らかにザラザラの肌を持つ奴ですがね。
それと、粘液をばっちり身にまとった
ババガレイ(通名はナメタガレイ)も福島から。
また、八戸からは、甲羅の上部の形状からH蟹と呼ばれる
ヒラツマガニの姿が。
明日に期待を致しましょう!