魚市場ブログ
角上魚類
2021年04月08日 魚食普及
街中における魚のカテゴリーキラーに
新潟・寺泊の水産仲卸が運営する角上魚類がある。
横浜市場の近くでは大和市のつきみ野
4月3日(土)の13:00頃に訪問
相模原の南橋本に店舗が存在をする。
こちらは4月7日(水)14:30頃訪問
★ 下氷の魚陳列
★ 対面販売
★ 圧倒的な、
刺身の盛り合わせ、種々の寿司のラインナップ
★ 漬け魚
★ 各種冷凍魚
この辺が人々を寄せ付ける魅力なのか!
お値段の方は、けっして安くはありません。
視察してしみじみ思うことは、
この手の販売形態を持つ店が今や街中にほとんどないこと。
ゆえに、魚のおいしさ、多様な食べ方が伝わらず
魚を食べない日本へと変遷していった様がよくわかります。
街中に魚屋が激減をしてかなりたちますが
そうかといって簡単にこうした店ができるかと言えば、
そこはハードルが高い所なんですね。
まずはスタッフの教育、
魚のことならなんでもお任せ!
その手の人間を沢山育て、
店全部が下氷の対面販売の店舗を作れるなら
またそのモデルが模倣をされ全国的な展開になれば、
も一度魚は大いに見直されると確信をした、視察感想です。
、