魚市場ブログ

島根県産・天然メガイアワビ!

2025年07月18日

おはようございます!

市場はここ数日、天候が悪くて市場には魚があまり入ってきていませんでした。
そんな中、いつも通り仲卸の通路を歩いていたら、ふと目を引く赤っぽいアワビが発泡スチロールの中に並んでいるのを見つけました。

しかもそのサイズがとにかく大きい。思わず「これ何ですか?」と仲卸さんに聞いてみたところ、「メガイアワビだよ」と教えてくれました。
見た目が赤いことから、「アカアワビ」とも呼ばれているそうです。
この日は島根県産の天然メガイアワビ。放流ではなく、水深のある自然の海底で成長した野生の個体です。



その中でもひときわ目立っていたのが、手のひらからはみ出るほどの巨大サイズ!!
仲卸さんが特別に見せてくれたので、しっかり写真も撮らせてもらいました(笑)

ちなみにこのメガイアワビ、ちょうど今が旬。6月から8月ごろが食べごろで、特に7月中旬は産卵を控えて身がしっかり詰まっている時期だそうです。

クロアワビに比べてやや柔らかめの身質で、刺身でも良し、蒸しても良し。甘みも強くて、酒蒸しやソテーなどの
加熱調理にとても向いているそうですよ!!

Page Top
language