魚市場ブログ

平子イワシ(小羽・マイワシ)

2025年08月07日

夏といえば脂がのったマイワシが美味しい季節。刺身や塩焼きで楽しめる中羽や大羽サイズがよく知られていますが、
今回注目したいのは、その中に混じって出回る小さめサイズのマイワシです。
今朝の市場で見かけたマイワシは全長12cm以下。市場では「小羽(こば)」と呼ばれるサイズだと思います

スーパーでは(中羽~小羽)を(ヒラゴイワシ)と書かれている事が多いですね~

夏は脂ののった中〜大羽サイズが中心で、小羽はたまたま混じる程度。狙って漁獲されることは少なく、まとまって流通するのが難しいんです。だからこそ、見た目も良く、鮮度の高い小羽が手に入ったときは、むしろ今だからこそ高価という状況になっていることもあります。


味の方はというと、脂が控えめで骨も柔らかく、あっさり!!
南蛮漬けや甘露煮にすると骨ごと丸ごと食べられ、家庭でも扱いやすいサイズです。

脂がのった大羽の旨さもいいけれど、夏だからこそ味わいたい、さっぱり系の小羽マイワシ。もし見かけたら、
ぜひ一度料理に使ってみてください。控えめだけど確かな旨みが、きっと気に入るはずです!!

Page Top
language