魚市場ブログ

スミヤキ

2025年11月02日

ここなん日か
横須賀・佐島、大翔水産から入荷があります
スミヤキ(本名 クロシビカマス)

最大で80cmにもなるらしい。

脂が強く皮の方から長く硬い骨が身に伸びていて、
食べにくいことから、
食べる地域と食べない地域がくっきり分かれるそうです。

当然、流通にはあまりのらない魚ですが
小田原ではスーパーなどにも並ぶ人気の食用魚となっていて
この地域が最もよく食べているみたい。

皮付近に強い骨があるために、
単に皮を引いてもダメで、身をスプーンなどでかきだすのが一つの調理方、
かきだしは頭部から尾にむかってかきだすのが肝。
なめろう、たたき、ミンチにして揚げボール等いかがでしょうか。

ちなみにただいま評価があがっているのか
値段を聞く限り以前ほど安くはありませんです。

Page Top
language