魚市場ブログ
スルメイカ休漁
2025年10月23日 お魚ニュース
今朝も、北海道から入荷をしてました
スルメイカですが、

小型イカ釣り漁船のスルメイカ漁が
水産庁が管理する漁獲枠を超え、
なんと10月22日から当面の休漁が決まりました。
2025年の小型イカ釣り漁船のスルメイカ漁獲量は、
10月に全国で5800トンを超え、
水産庁が管理する漁獲可能量4900トンを超過しました。
青森県や岩手県ではすでに休漁措置が取られていて、
「北海道いか釣漁業協会」も22日から当面の休漁を決めました。
漁業関係者からは
「誰がとったんだ。教えてや。なんで俺たちが割を食わなきゃいけないんだ」
「漁師だけではなくて関わっている人たち・売る人・運ぶ人・燃料屋さん、
全部の経済に影響している。
国も配慮して足りなかったら増枠してくれないと
日本中から漁師はいなくなってしまう。新鮮なものを食べられなくなる」
との声があがっているようです。
確かに、ここ横浜中央卸売市場でも
さんまの様に、めちゃ入荷が多い!
って実感できるシーンはまるでありませんから。


