魚市場ブログ

佐賀・芝海老

2025年10月07日

仲卸・八丁平で見かけたこいつ
佐賀県・芝海老

これを使った
かき揚げ天婦羅、最高なんですよ!

クルマエビ科の小エビで、
東京湾以南の比較的大きな内湾に生息する小型のエビ。

古くは日本各地で水揚げされていたが、
現在では三河湾、瀬戸内海、有明海などが産地。

シバエビの名の由来が
東京都内の芝にあるとされることからも、
古くは江戸湾(東京湾)でも揚がっっていたことがわかる。

ある意味、内湾の環境によって激減することが東京湾の現状からもわかる。
戦後まで健在であった
東京湾の打たせ網でまとまってとれ、
比較的安かったので、東京ならではの伝統的な料理である江戸前天ぷらなどに使われていた。

 

Page Top
language