魚市場ブログ

名前が気になる(ウッカリカサゴ)

2025年06月26日

今日紹介するのは、市場で見かけたちょっと気になる名前の魚、ウッカリカサゴ。
名前だけ見ると「本当にそんな名前なの?」と思ってしまうけれど、ちゃんとした正式な名前なんです。

見た目はカサゴにそっくり,というのも、もともとはカサゴと間違われてうっかり同じ魚だと思われていたことが、この名前の由来。1970年代にようやく別の種類だと判明して、そんな経緯から「ウッカリカサゴ」という少しユニークな名前が付けられました。
今回市場に入っていたのは山口県・萩市産。このあたりではウッカリカサゴの水揚げも多く、地元で親しまれている魚です。

身はクセのない上品な白身で、しっとりやわらか。特に今の時期(春〜初夏)は脂がのって一番おいしい時期とされています。見た目は地味でも、味は間違いなし。煮付けにすると旨味がしっかり出て、ホロッと崩れる身が最高です。

Page Top
language