魚市場ブログ

温暖化とサワラ

2025年10月02日

水曜日定休明けの今朝は
鰆の姿が多くみられました。

こちらは容器である発砲から

頭と

尻尾が

はみ出た
三重県・南伊勢町からのオキザワラ

こちらは横須賀・佐島

韓国

鳥取・境港

温暖化の恩恵にあずかっている魚種の一つであります。

地球温暖化による海水温の上昇はサワラの生息域を北上させ、
日本海や東北地方でサワラの漁獲量が増加するなどの影響を与えています

従来の春が旬とされてきたサワラが、
冬の「寒ザワラ」が一番脂が乗って美味しいとされるなど、
旬の時期や漁獲の状況が変化しています。

Page Top
language