魚市場ブログ
今朝の平塚
午前6時、平塚から朝どれが届きました!

平子鰯(マイワシの幼魚)がメインでしたが


立派な鱧

活けのこの姿も

マツダイ
相模湾では近年増えていて、夏の魚として認知されつつあるようです。
最大80㎝にもなる、まとまって捕れる魚ではなく
やや高値かな。


午前6時、平塚から朝どれが届きました!

平子鰯(マイワシの幼魚)がメインでしたが


立派な鱧

活けのこの姿も

マツダイ
相模湾では近年増えていて、夏の魚として認知されつつあるようです。
最大80㎝にもなる、まとまって捕れる魚ではなく
やや高値かな。
