魚市場ブログ
お魚ニュース
ゴジラエビ
2025年05月12日
横浜魚類のセリ場にこのいかつい海老 北海道の道北、日本海に面した羽幌港から 市場では「ゴジラエビ」と呼んでますが、 本名は「イバラモエビ」 味ではエビの大様という評価が日本海の漁師の間にはある隠れた高級エビ。 入荷の多いのはまさに春から初夏のただいまでござります。
富山名物
2025年05月10日
富山から 名物「シロエビ」 漁期は4月~11月 特に4~5月、8~9月頃が最盛期とされています。 富山県特有の「あいがめ」と呼ばれる海底谷付近 水深約 150~300mに生息します。 シロエビ漁が成り立つのは富山県のみです。 富山県水産研究所によると、 去年1年間のシロエビの漁獲量は193トンと平年の37%にとどまり、 記録が残る1985年以降で過去最少となっていて、 能登半島地震による海底地すべりの影響が指摘されています。 漁協などによりますと、 新湊漁港の4月1日の水揚げはおよそ3.8トンと、 例年の初日と比べて大漁で、 不漁だった去年4月 1か月分を上回ったさい先のいいスタートとなったそ…